売れてます!「玄米粉 農薬・肥料不使用栽培 青森県産 VEGAN RICE 国産 グルテンフリー」

玄米粉 農薬・肥料不使用栽培 青森県産 VEGAN RICE 国産 グルテンフリー

玄米粉 農薬・肥料不使用栽培 青森県産 VEGAN RICE 国産 グルテンフリー 無農薬米粉、玄米粉

説明 この商品の賞味期限は、発送日から6か月です。 ※本商品の収益の一部は、HIRYUが賛同する地球環境問題に取り組む団体への活動支援に充てさせて戴いております。 VEGAN RICE玄米から作った玄米粉です。 玄米100%使用のグルテンフリー。 小麦アレルギー(小麦粉アレルギー)、グルテン過敏症、セリアック病、リーキーガット症候群にお悩みの方におすすめ。 酵素玄米菜食をされている方、糖質制限をしている方、糖尿病、ダイエット中の方、小麦粉不使用の料理を作りたい方にもお勧めです。 HIRYUでは、ケーキやクッキーなどのお菓子作り、お好み焼き、天婦羅(てんぷら)などに、玄米粉を使用しています。 無農薬、無施肥・自然栽培、有機栽培、オーガニックの米、野菜、果物、食品をお探しの方へ。小麦でなく玄米を製粉した粉です!! 小麦粉から玄米粉へ 世界三大アレルゲンの小麦は、食物アレルギー4位の8.8%を占めています。 18歳以上になると1位の22.5%になります。 小麦が主食のアメリカでは人口の15%がグルテン過敏症とされ、そのうちの99%の人がグルテン過敏症に気づいていないようです。 更にセリアック病も100人に1人に発症しており、現代の食生活における小麦の過剰摂取が問題になっています。 欧米では、グルテンフリー表示基準値を設定し、消費者がわかるように食品にグルテンフリーの表記を始めています。 小麦アレルギーやセリアック病の有効な治療法は、グルテン除去食になります。 しかし日本ではまだ小麦への警戒心は低く、これら認証制度は費用もかかるため、普及していないのが現状です。 HIRYUでは、これらの背景から、農薬・肥料不使用で栽培したまっしぐら玄米を製粉した安心して美味しく食べられる玄米粉を販売しています。 粒子サイズは一般的な米粉よりも粗めの250μm~297μm。 製法上、粗挽粉が微量に混入します。 気になる方はふるいにかけて頂ければ取り除くことは可能です。 小麦粉の代わりに揚げ物やお好み焼き、お菓子作りなどにお使い頂けます。 また、卵を使わずに揚げ物の溶き粉として使えるので、小麦アレルギーだけではなく卵アレルギーの方でも安心して揚げ物を食べられます。 小麦よりもゆっくり消化し、腹持ちが良く、血糖値が上がりづらいため太りにくいのが玄米粉の特徴です。 *アレルギー原材料28品目(特定原材料7品目+特定原材料に準ずる21品目) ■特定原材料7品目...えび、かに、小麦、そば、卵、乳、落花生(ピーナッツ) ■特定原材料に準ずる21品目...アーモンド、あわび、いか、いくら、オレンジ、カシューナッツ、キウイフルーツ、牛肉、くるみ、ごま、さけ、さば、大豆、鶏肉、バナナ、豚肉、まつたけ、もも、やまいも、りんご、ゼラチン 不妊や子供の成長に必要な胚芽の生長機能 現代は夫婦の3組に1組が不妊に悩み、5組に1組が不妊治療を行い、そして2組に1組が子供がいません。 誕生した子供の16人に1人が体外受精です。 玄米の糠には豊富な栄養が含まれており、生長点である胚芽は発芽するための大切な生長機能をもちます。 しかし現代の食事は、胚芽を除いた精白されたご飯、蕎麦やうどん、種無しの果物、他にも農薬を使って栽培した作物の根や葉先など生長点を切り捨て料理するようになり、不妊や健康への懸念があります。 「食」は「人」を「良く」すると書く様に、食べたもので体は作られます。 「食材の栄養や機能をそのままに」胚芽のある玄米そのままに製粉した玄米粉です。 血糖値を上げにくい玄米粉です! 小麦粉うどんGI値85に対し、玄米粉うどんは低GI値35 糖尿病などの生活習慣病が増加する中、健康の目安となるのが、食後の血糖値の上昇度合いを示す指標「GI値」(グライセミック・インデックス)です。 GI値とは、食品に含まれる糖質の吸収度合いを示し、ブドウ糖50gを摂取してからの血糖値(血液中のブドウ糖濃度を示す値)を2時間測定し、血糖変動曲線を描くグラフ面積を100%とした場合に被験食品のグラフ面積が何%あるかという数値であり、70%以上の食品を高GI食品、56~69%の食品を中GI食品、55%以下の食品を低GI食品と定義しています。 上のグラフは、主食となる食品のHIRYU実測値になります。 現代人の主食とされる食パン、白米御飯、うどん、餅、そうめんは、精白されているので、糖質が多く、高GI値であることから、太りやすい食品ということがわかります。 日本人は、膵臓のβ細胞機能が弱く、インスリンを分泌する能力が欧米人の約半分という人もいるので、高GI値の食事が続くと、血糖上昇の度合いに合わせ、ほぼ比例して分泌されるインスリンが涸れてしまい、糖尿病の要因になります。 健康の秘訣は主食となる炭水化物を低GI食品にすることです。 「低GI食品」について更に詳しく知りたい方はこちらをCLICK☞ 蕎麦粉・玄米粉の違いと使い分け 玄米粉を使った料理を紹介
価格 890円(税込)
販売店舗 HIRYU

さらに詳しく見る

購入