説明 |
商品名 ■南幌町明るい農村ネットワーク生産 北海道産 ミニトマト 商品内容 ■金額は異なりますが、ミニトマトの内容量をお客様が選ぶ事ができます。お間違えの無いように選択をお願い致します。 ・1箱 1kg(品種:ほれまる、アイコ、ラブリーさくら) ・1箱 2kg(品種:ほれまる、アイコ、ラブリーさくら) ・1箱 3kg(品種:ほれまる、アイコ、ラブリーさくら) ※内容量は3品種が均等には入っていません!理由としては収穫時期や天候により毎日の品種の収穫量が同じで量では無いためです。品種ごとの内容量にはばらつきがあります!品種ごとの内容量の割合は農家さんお任せとなります。ご了承の上でご注文をお願い致します。 ※掲載している写真では、複数のカラーのミニトマトを使用しておりますが、実際にお客様にお届けするのは上記のミニトマトとなります。十分ご注意下さいませ! ※産地箱入り 原材料名 ■ミニトマト(ほれまる・アイコ・ラブリーさくら) 原産地 ■北海道 南幌町(南幌町明るい農村ネットワーク) 賞味期限 ■生ものですので新鮮なうちにお召し上がりください。 保存方法 ■冷蔵庫にて保管して下さい。 お召上がり方法 ■軽く水洗いの上、サラダなどの生食にはもちろん、加熱調理したり、焼いたり、ソースにしても旨みが増してとても美味しく食べられます。 ※トマトに含まれるリコピンは加熱するとさらに栄養価が上がり、体への吸収力も生食と比べると2〜3倍にアップすると言われています。 お届けについて ■2025年度★ご注文受付中! ■お届け可能期間:7月中旬頃〜8月下旬頃までの予定 ■お届け日時指定可能(上記お届け可能期間厳守) ※1〜2日程度の余裕をもった指定日をお願い致します。 ■発売日は変更の場合あり(了承厳守) ※農産物や果物・フルーツ等の予約商品は天候や気象条件等により発売日(出荷開始時期)が前後する場合があります。 ※発売日(出荷時期)が前後、又は出荷不能の場合は当店からご連絡(メール)させて頂きますのでご理解・ご了承下さい。 ※天候(台風や雪害)、交通状況(渋滞や事故)等の理由により、お客様がご指定したお届け日や時間が遅延する場合もありますのでご理解・ご了承下さい。 送料 ■送料込み ■沖縄県及び離島へのお届けはお受けできません。 ※お支払/送料/配送について⇒こちら 配送方法 ■クール冷蔵便(佐川急便) ギフト対応 ■熨斗は基本、お中元/暑中御見舞/残暑御見舞(短冊シールタイプ/名入れ不可/サイズ:横60mm・縦130mm)とさせて頂きます。 ※お客様のご希望があれば名入れやその他のご用途での熨斗も対応可能です。ですが熨斗は外熨斗ではなく、箱の中に入れる内熨斗とさせて頂きます。 ※包装紙による個別包装やラッピングなどのギフト対応はお受けできません。 ■当店ではお届け先様に金額や割引率などがわかる物を同封したり、送り状に印字する様な事は一切ありません。ギフトなどの用途でもご安心してご利用くださいませ。 同梱について ■産地直送のため、同梱不可 その他 ■ミニトマトは、非常に繊細な野菜でございます。検品を十分にし、万全な状態で出荷しておりますが、ミニトマトの性質上、輸送中の振動などで、若干の表面のこすれや果汁漏れがある場合がございます。 何卒、その旨ご理解・ご了承下さいました上でご購入頂きます様、よろしくお願いします。 御用途一覧 ■近年、トマトを赤く色付かせる「リコピン」という天然色素に、強力な抗酸化作用があるとして注目を浴びているミニトマト。リコピンの持つ抗酸化作用は、お肌を健康にする働きがあります。その他の効果としては、美白効果、脂肪燃焼効果、貧血予防など、女性に嬉しい効果が期待できる成分がたくさん含まれています♪ ▼ほれまる 一度食べたら、もう忘れられない。「一味惚れ」するミニトマト。ただ甘いだけじゃない、濃厚な旨みと、ほどよい酸味。口に入れた瞬間から広がる深い味わいに、きっと驚かされるはずです。飲み込んだあとにも、トマトの風味がふんわりと残って、なんとも言えない満足感に包まれます。食感はサクサク。スナックのような軽やかさがあり、厚みのある果肉と少なめのゼリーがちょうどよく、噛むたびに心地よいリズムを感じさせてくれます。それでいて果皮はやわらかく、口に残らないのも嬉しいところ。少し大きめのサイズで、ひと粒でもしっかりと食べ応えがあります。平均で20〜25gと、ミニトマトの中ではやや大きめ。誰にも見られていないふりをして、大きな口で思いきり頬ばってください。気取らずに楽しめる、そのおいしさを、ぜひ体験してみて下さい。 ▼アイコ うまみとコクがたっぷりのミニトマト定番種と言えば「アイコ」。 もう家庭菜園でも大人気!スーパーの野菜コーナーや直売所でももうお馴染みのミニトマトだと思います。アイコはラグビーボールのような長卵型が特徴で、赤、黄色、オレンジ色などもありユニークで可愛いミニトマトです。果肉が厚く、ゼリー部分が少ないため、口の中でプチッと弾ける濃厚な果実感が楽しめます。甘さとコクがしっかりあり、フルーツ感覚で食べられる味わい。完熟すると真っ赤に色づき、酸味とのバランスも抜群です。果汁が飛び散りにくく、小さなお子さまや年配の方にも食べやすいのが特長です。さらに、旨み成分のグルタミン酸や、抗酸化作用のあるリコピンを豊富に含み、ビタミンやミネラルもたっぷり。栄養面でも優れており、健康を気遣う方にもおすすめの一品です。 ▼ラブリーさくら 星形のヘタがちょこんとついた「ラブリーさくら」は、名前のとおり愛らしい見た目が魅力のミニトマトです。ころんと丸いフォルムに、つややかな濃紅色の果皮がよく映え、まるで小さな宝石のような存在感です。その可愛らしさだけでなく、味わいも折り紙つき。皮は薄くて口当たりがよく、ひと口かじれば甘みの強い果汁がじゅわっとあふれ出し、後味にはほんのり酸味が残る、バランスの良い美味しさが広がります。フルーツのような甘さとジューシーさに驚くかも!やや大きめの実は食べ応えも十分で、ひと粒でも満足感がしっかり。サラダはもちろん、そのまま食べても手が止まらなくなるようなクセになる味わいです。見た目も味も“ラブリー”なこのミニトマトは、食卓を明るく彩ってくれる存在。お子さまから大人まで、幅広く楽しんでいただける品種です。 北海道南幌町にある生産集団「南幌町明るい農村ネットワーク」さんが、ひと粒ひと粒に愛情がたっぷりと込められています。甘く熟したミニトマトは濃厚でコクがあり、フルーツのような味わいです。 初夏の味覚 夏 とまと トマト ミニトマト プチトマト フルーツトマト お弁当 トマトジュース 北海道 北海道直送 北海道産 産地直送 お取り寄せ 不正注文について ■不正購入と判断した場合にはご注文を取り消しさせて頂く場合があります。 生産者 ■南幌町明るい農村ネットワーク 北海道空知郡南幌町南13線西12番地 出荷:城地農産(じょうちのうさん)ほか 販売者 ■北のデリシャス 電話でのお問い合わせ ⇒ 011-807-4811 FAXでのお問い合わせ ⇒ 011-807-4821 メールでのお問い合わせ ⇒ cs-info@h-nousan.com |