説明 |
141のサンプル・スピーチで鍛える! 長尾和夫 アンディ・バーガー 三修社カイテイバンエイゴデハナスチカラ ナガオカズオ アンディバーガー 発行年月:2025年03月17日 予約締切日:2025年01月20日 ページ数:344p サイズ:単行本 ISBN:9784384061529 長尾和夫(ナガオカズオ) 福岡県出身。南雲堂出版、アスク講談社、NOVAなどで、大学英語教科書や語学系書籍・CDーROM・Webサイトなどの編集・制作・執筆に携わる。現在、語学書籍の出版プロデュース・執筆・編集・翻訳などを行うアルファ・プラス・カフェを主宰 バーガー,アンディ(Boerger,Andy) 米国出身。オハイオ州立大学でBFAを取得。横浜国立大学講師。サイマルアカデミーCTC(Simul Academy Corporate Training Center)、アルク、タイムライフなどでの英会話講師経験を活かし、A+Caf´e(アルファ・プラス・カフェ)の主要メンバーとして、多岐にわたる語学書籍の執筆に活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 機能表現を学ぶー「英語で話す力」の基礎づくり(意見を述べる/賛否に言及する/中立に言及する/確信に言及する/率直に述べる ほか)/2 スピーチ・ドリルー「英語で話す力」を養う!(田舎の生活スタイルのほうが都会の生活スタイルよりも好ましいですか?〔生活〕/自分の家を買うほうが借りるのよりいいでしょうか?〔生活〕/マンションやアパートに暮らしていてペットを飼うのはいいことですか?〔生活〕/フードロス問題の解消に、より多くの努力を払うべきでしょうか?〔生活〕/コンビニは24時間開いているべきでしょうか?〔生活〕 ほか) TOEIC Speaking、TOEFL iBT、TEAP、英検などのスピーキング対策に!賛成、反対、中立/別視点の3つの立場から自分の意見を論理的に述べる! 本 語学・学習参考書 語学学習 英語 |